
1年生教室前は、アサガオの花畑になっています。
紫色とは少し違う赤に近い花もあるようです。

今日は1年生生活科の授業を基にした校内授業研究会です。
「2年生と一緒にシャボン玉を楽しむ」ことを目標に、子どもたちは道具などを工夫していました。

でも「困っていること」がいっぱいです。
「ハンガーをつかうとわれちゃうよ・・。」「小さいのしかできなくて・・・。」
そんな時はアドバイスし合います。「ゆっくり優しく振るのがコツだよ。」

「ハンガーにモールをまいたらうまくいったよ。」
「モールって何?」「これだよ!」アドバイスを活かして準備すると。

「ハンガーにモールをまいてみたら、こんな長いのができた!!」

「ゆっくり、優しく吹いてみたら、ストローでもできた!」

「うちわを使ったら、大きなシャボン玉がたくさんできたよ!」

「おもしろい形のシャボン玉ができた!」

気づいたことがいっぱい!
「仲間とつながる良さ」を実感した1年生でした。