3校時は「たてわり班活動」の時間でした。 来週に迫った「いなほっ子遠足」の計画です。
6年生がコースの説明をしています。写真で見ると分かりやすいですね。
こちらの班では、メンバーの名前を確認後、航空写真でコースを確認しています。
このような画像を準備できるなんてすごいですね。
後半は、班の仲間がもっと仲良くなるために一緒に遊ぶようです。「何して遊ぶ?」「ドッジボール!」
ドッジボールに決まったので体育館へ移動します。
元気いっぱいにドッジボールがはじまりました。
他の班もぞくぞくと集まってきます。「あれ?他の班が遊んでいるから場所がないや・・・。」
予定を変更して外へ行く班もあります。がまんしてえらいですね。ゆずってくれてありがとう。
いなほっ子遠足は、来週6月12日(木)です。
5校時、3年生が体育で「体力テスト」に挑戦していました。今日は「はんぷく横とび」です。
20秒間で何回とべるでしょうか。 数える係も一生けん命です。
1年生は算数「なんばんめ」の学習です。
「ぼくは左から6番目です。」「わたしは前から三番目です。」 自分の席の場所を言えるかな?