昨日の雨がウソのような秋晴れの一日でした!
今日は運動会全体学習日です。
今年からダンスに挑戦するので、その動きを確認します。
白組は「やってみよう」という曲に合わせて踊ります。
だんだん動きがそろってきました。
赤組の曲は「ライラック」だそうです。こちらも動きが大きくなってきました。
はじめて相手の踊りを見てどう感じたでしょうか。踊りの完成をめざしてがんばってください。
真っ赤なトンボが子どもたちの踊りを見つめていました。
もう、すっかり秋のようです。
昨日、雨のためできなかった稲刈りを、岩月さんが行ってくださいました。
機械でみるみる刈り取られていく稲穂を、5年生が驚きの眼差しで見つめています。
コンテナいっぱいに収穫できました! 今年も豊作です!
蔵田はこのような姿に・・・。 来年もよろしくお願いします!
関係者のみなさまには大変お世話になりました。
これからもまだまだ作業は続きます。 どうぞよろしくお願いいたします。
1年生はアサガオの観察をしていました。枯れてしまったのかな・・・。
種ができ始めていました。
健気に花を咲かせているものも・・・。「いのち」を感じますね。