運動会の看板を体育館ステージに掲示しています。運動会の熱戦が思い出されます。
今日は4年生以上のクラブ活動日。今年度の活動も残り少なくなってきました。
スポーツクラブは体育館でバレーボール。その後、グラウンドへ移動してサッカーと二本立てでした。
家庭科・図工クラブは「ミサンガづくり」に挑戦。
色とりどりの糸を編み上げていきました。
将棋クラブは、櫻井先生からご指導いただきながらの活動です。
1学期と比べると、対局のレベルが上がっているようです。
西沼田クラブは、弓矢を使って「狩り」に挑戦のようです。
大物をねらって・・・、「えいっ!」
茶道クラブは公民館で村井先生のご指導を受けていました。
和室には凛とした雰囲気がただよっています。
来週は、来年に向けて3年生が見学に来ます。
公民館文化祭での米販売に向けて、5年生が精米を行いました。
4・5校時をかけて5袋。全体の3分の1ほどです。重くて大変ですが、がんばりましょう!