今日の4・5校時も5年生は蔵米販売に向けた準備を進めていました。
精米が完了し、同時進行で袋詰めの作業をしています。
カップで袋に詰めて・・・、しっかりと計量し・・・、
詰め終わった袋はていねいに口をふさぎます。
稲刈りの時もそうでしたが、役割を自然に分担しながら進める作業はとてもはやいです。
詰め終わった袋がどんどんならんでいきます。
来週の販売には間に合いそうですね。
3年生は図工室で「くぎ打ちゲーム」をつくり始めていました。
昔の「スマートボール」のようなゲームかな?
今日は、作業の①「ゲームばんに絵をかく」活動のようです。
オリジナルゲームの完成をめざして、がんばってください。