
6校時は全校一斉の「学期末大そうじ」でした。(2年生は後日行います)

机の中はもちろん、机・椅子の脚などにたまったほこりまで丁寧に掃除します。

6年生は荷物を全部廊下に出して・・・。

教室だけでなく、廊下や階段、水場や先生方の玄関まで。
みんな働く働く! 特に5年生・6年生はさすがです!!
あっという間に1学期は残り6日。最後の週を気持ちよく過ごして夏休みを迎えましょう!

3年図工「空気ようきのへんしん」。容器と紙粘土でつくった作品が廊下にならんでいました。

教室の中では国語の学習の真っ最中。「夏といえば何かな?」

プール、海、かき氷、花火、すいか・・・・・たくさん出ます。
「すいかゲーム!」の声も。本当にそんなゲームがあるのだそうです。
もうすぐやってくる夏が楽しみですね!