児童の活動の様子

暑さは続く・・・

10時の時点でこの数値です。中間休みから外遊び禁止となりました。

9月に入っても例年にない猛暑が続きます。これからも油断できませんね。

 

 

教室前や階段の掲示板に夏休み中の作品が展示されています。力作ばかりです。

来週の授業参観の折にご覧ください。

 

 

1年生は「ことばさがし」をしていました。

たて・よこ・ななめ、右から読んでも下から読んでもOK。

かくれている「ことば」を見つけられるかな?

 

「まだまだあります!!」 たくさん見つけられたようです。

 

カードの枠がたりなくて、余白にまで書き込んでいました。

 

黒板のカードにも書ききれません。

「こんなに見つけてすごいなあ!」と先生もびっくりです。

 

 

今日の給食は「防災の日献立」でした。

ニシンの生姜煮は、いざという時に備えて給食センターで備蓄しているものだそうです。

それ以外にも「常温保存できるもの」で献立を考えたようです。

いざという時の備えや行動について考えながら食べました。