2年生のチューリップが咲き始めました。黄色や白の花が多いようです。
校庭の桜が満開になりました。青空に映えてとてもきれいです。
週末の天気はあまり良くないようですが、よろしければお花見にいらしてください。
1校時、3年生が1年生に校歌を教えていました。
ほめながら、励ましながら・・・。教えるのがとても上手です。
1年生の元気な歌声が、教室いっぱいに響きました。
満開の桜の下で集合写真を撮った後、「ごほうびタイム」をもらい、喜んで遊具に走る4年生の姿が微笑ましいです。
そんな春の穏やかな日ですが、6年生は「全国学力学習状況調査」の日で一日中テストです・・・。
じゃましないように廊下からそうっと撮りました。みんな、とてもがんばっていました。
さわやか学級のみなさんが中庭の池を調べています。
今年も「生き物の楽園」づくりを目指すそうです。 楽しみですね。
2年生は体育館で体育。フラフープを使ったゲームを終えたところでした。
次はフリスビーを使ってみます。初めての人も多いので、今日は慣れることがめあてになりました。
慣れてきたら、楽しいゲームが待っているようです。