児童の活動の様子

緑豊かな校地に

本日は午前中に出張で、子ども達のがんばりを見ることができませんでした。

校舎周辺の様子についてご紹介します。

 

蔵田は鏡のように周りの景色を映しています。

来週はいよいよ田植えを行う予定です。

 

 

各学年の畑にも作物が植えられ始めました。

3年生は大根とジャガイモを植えたそうです。 おいしくなあれ!

 

1年生はサツマイモを植えるそうです。そのための準備が進んでいます。

 

2年生はミニトマトの苗を植えていました。当番さんでしょうか?水をかけてくれた人がいるようです。

 

6年生はジャガイモを植えました。1学期後半に理科の学習で活用します。

それが終わって夏休み前には「収穫」→「おいしく食べる」でしょうか。

 

 

体育館南側の木。上は切られてしまっていますが、しっかりと生きているようです。

 

 

花壇の花がぐんぐん成長してあふれそうです・・。

 

 

中庭のチューリップは濃い紫。「高貴」な感じがします。

 

来週もがんばりましょう!!