登校時に雨が強く降っていました。そんな中ですが、子供たちは登校班ごとに力強く歩いてきました。お家の方々の励ましに感謝いたします。
東階段の踊り場に、3年生「1年生に校歌を教えよう」の振り返りが掲示されていました。自分たちの成長に気付き、反省を次回につなげていくためにも、どの学年でも振り返りを大事にしています。
あいにくの天気でしたが、5年生が蔵田の代掻きを行いました。佐藤功先生からお越しいただき、小雨になった頃を見計らって決行しました。
田んぼの泥を細かくつぶして平らにすることを「代掻き」と言うそうです。今日は担任の先生と教頭先生、本間さんの3人が田んぼに入りました。
やはり機械の力はすごい!あっという間に田んぼがかき回されていきます。
田んぼの排水部分を「水尻(みなじり)」と呼ぶのだそうです。初めて知りました。取水部分は「水口(みなくち)」だそうです。
子供たちが教室に引き上げた後も、佐藤功先生が強まる雨の中で作業を続けてくださいました。16日(木)に田植えを行います。
1年生が「学校たんけん」に出かけようとしていました。自分で校舎をまわり、見つけたことをカードに書き込んでくるミッションです。
職員室前に掲示されている写真。「これは何かな・・。」
水場の前で。よく見て絵に表しています。これからたくさん発見していきましょうね。