児童の活動の様子

5年「蔵田学習」始まる

2年生のチューリップがどんどん咲いています。

黄色や白だけでなく、赤やピンクの花も咲いてきました。

 

 

5年生が蔵田へ堆肥をまきました。

この堆肥は「なごみ農産」から毎年いただいているものです。今年もありがとうございます。

 

バケツいっぱいの堆肥はけっこうな重さですが、何度も往復しながらまいていきます。

 

黙々と作業を続ける5年生がすばらしい!

今年も三郷堰の皆様や地域の方々のご協力をいただいて学習することができます。

 

今週の金曜日(25日)に「田起こし」を行う予定です。

 

 

各学年が学習で使う畑にも堆肥が入りました。

 

体育館の東側には一面タンポポが咲いていました! 黄色いじゅうたんのようです。

 

 

4年生はタブレットを使って算数の練習問題に挑戦中。

短時間でたくさんの問題を解いていました。力がついていますね。

 

 

2年生は図工の作品づくりをがんばっていました。

今週末の学習参観の時には掲示されている予定です。 がんばってね!