
天童市では12月に「学校給食週間」を設定することにしています。
こんな大きな道具を使っているのですね。毎日のおいしくて栄養バランスの取れた給食に感謝です。

1年生が6年生を招待して「なかよしランド あきひろば」をオープンしました。
楽しい遊びのお店がいっぱいです!

「ドングリつかみ屋さん」 20秒以内に全部のドングリをうつしかえられるかな?

「魚つり屋さん」じしゃくを上手に使って楽しいあそび場をつくりましたね!

穴から出てきたまつぼっくりをたたく「もぐらたたき屋さん」
どうしてまつぼっくりが出てくるのでしょう・・・。テーブルの下にはこんなひみつが。

「箱の中身は何でしょう!」見えないとちょっとこわいですね・・・。

「せんぼんひき屋さん」 当たるとステキなプレゼントが。まつぼっくりのけん玉が当たりました!

「ボウリング屋さん」さすが6年生、ストライク連発!

「いらっしゃいませ!ここは『くじびき屋』で~す!」 ニコニコドングリを引くとプレゼントがもらえます。

「まとあて屋さん」投げるのはまつぼっくりボールです。

あっという間に時間が過ぎていきました。 6年生が喜んでくれたので1年生は大満足です。

津山公民館で使っていた除雪機をいただきました。
今年から力を発揮してもらえるように本間さんが手入れをしてくれています。

図書室の「おすすめの本」もクリスマスバージョンに。 新しい本も入りました。